Hello World.
フリーのビデオグラファーとして活動しているハルトです。
先日、沖縄県の国頭郡(ヤンバル)でコーヒー農園作りをされている「安里コーヒー農園」さんの撮影をさせていただきました。
沖縄に住んでいた時期が長いながらも、実際にコーヒーの栽培を目にする機会は全くなかったので、非常に貴重な経験になりました。
ヤンバルということもあり、絶えず鳥のさえずりが聞こえてきて、自然を感じます。
コーヒーを通して豊かな人生を送って欲しい。
そんな思いで、コーヒー農園作りに取り組む安里さん。
「安里コーヒー農園」では、コーヒー作り体験を行っています。
参加者の負担にならないよう半日の体験になっており、参加者の特典として、沖縄県産のコーヒーを頂くことができます。
※時期やタイミングによっては、提供できない場合もあります。
「仕事を投げて与えるのではなく、共に考え手を取り合って進めていきたい」
若い世代が、コーヒー作りという一つのテーマを通して成長していける場所を作るため、今日も安里さんはヤンバルで挑戦しています。
月一でコーヒー農園に通う若い世代
今回の撮影では、企画・アドバイザーとして、沖縄で様々なイベントに携わっている「Jovislander」さんに担当していただいています。
実は、そんな「Jovi」さん、月一でコーヒー農園のお手伝いをしています。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
沖縄コーヒーの栽培と体験農園カフェを営む安里さん。美味しい沖縄コーヒーを通して目指すものとは。~観光アイデア教科書 Vol.6~
言葉やアイデアだけでなく、実際に自分で行動する姿に、同じ世代ながら尊敬しました。
Twitterはこちら!